m21

1月31日撮影の分類21。このページの画像はプレビューのため正方形になっているが、画像をクリックする事によって保存された正規の画像が表示される。

古典籍資料のOCRテキスト化実験 | NDLラボ

DSC05146
亀戸六九才
十日七月おせし
平田あそ才前あまり
相印御百
ぬへ
前田与惣歩を
歩幣衣調第一朱の山
大のさねえ大十五日数万荒飢不別の上り
大の送付用物に

DSC05147
譲発第二五号
大正六年十一月二十二日
平田村農倉長木村安治良
各区長殿
俵米品評会出品勧誘ノ件
本会日事業トシテ来ル大正七年壱月第
八回俵米品評会聞催可致候二付火別
紙申込書送付致其書図御書絵員
互-」<割書:ハ<割書:論其他一般希望者
へ御配布ノ上精々御勧誘相成候へ御酌
此段及照会実也
追而貴区内出品数ヲ左記ノ通りて
劇当数矣条割当数以上出品実
様御勧誘相成候故申添候
左記
北方十三俵

DSC05148
評議画第八号
大政六年九月廿九日
十ノ平田村木村安ヲ行
外村会説欠
村舎一斤併通者の中へ
左記事件浅空の為の本即二十四日ヲ去てたき
第七田平田村舎は本村役せんせんぢん丁
に開併致し侯本同日午後三時御出席
出る別紙一才品等相添人
甲州四百文
左の
ンアンシヤン第五等大ち文平田村森出来候処
近か奥心予笑の命
七十六十本戸先わり代理者挙か竹
六七十市戸五わち代理者の中
一七十市戸八巳七り代地震かけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

to be continued